手術実績
手術症例数
主な術式 | 主な疾患 | |
---|---|---|
白内障手術 |
【主な術式】 ・小切開超音波乳化吸引術+眼内レンズ挿入術 ・眼内レンズ強膜内固定術 ・眼内レンズ交換 |
【主な疾患】 ・白内障(難症例含む) ・無水晶体眼 ・眼内レンズ偏位 |
緑内障手術 |
【主な術式】 ・スーチャートラベクロトミー眼内法 ・マイクロフックトラベクロトミー ・iStent ・トラベクト-ム ・トラベクレクトミー ・EX-PRESS ・アーメド緑内障バルブ ・マイクロパルス経強膜毛様体光凝固 CYCLO G6 |
【主な疾患】 ・開放隅角緑内障 ・閉塞隅角緑内障 ・続発緑内障 |
網膜硝子体手術 |
【主な術式】 ・硝子体切除術(増殖硝子体網膜症まで対応可) ・網膜腹位術 |
【主な疾患】 ・黄斑前膜&円孔 ・網膜剥離 ・糖尿病網膜症 ・黄斑浮腫 ・硝子体出血 ・増殖性硝子体網膜症 |
眼瞼手術 |
【主な術式】 ・挙筋短縮術 ・眼瞼皮膚切除術 ・つり上げ術 ・眼瞼内反症手術 ・眼瞼腫瘍摘出術 ・睫毛切除術 ・霰粒腫切開術 |
【主な疾患】 ・眼瞼下垂 ・皮膚弛緩症 ・先天眼瞼下垂 ・眼瞼内反症 ・眼瞼腫瘍 ・睫毛乱生 ・霰粒腫 |
涙道手術 |
【主な術式】 ・涙道閉塞症 ・涙管チューブ留置術 ・涙道内視鏡下涙管チューブ留置 ・涙嚢鼻腔吻合術(鼻外法) ・涙点形成術 ・涙小管形成術 ・涙点プラグ挿入術 |
【主な疾患】 ・涙小管閉塞 ・涙のう炎 ・涙点閉鎖 ・ドライアイ |
結膜手術 |
【主な術式】 ・翼状片手術 ・結膜弛緩症手術 ・結膜腫瘍摘出手術 |
【主な疾患】 ・翼状片 ・結膜弛緩症 ・結膜腫瘍 |
レーザー手術など 非観血的治療 |
【主な術式】 ・網膜光凝固術 ・網膜冷凍凝固術 ・レーザー虹彩切開術 ・選択的レーザー線維柱帯形成術 ・YAG後発白内障手術 ・ボトックス注射 |
【主な疾患】 ・網膜裂孔、網膜剥離 ・網膜虚血性疾患(網膜静脈閉塞症や糖尿病網膜症など) ・閉塞隅角緑内障 ・開放隅角緑内障 ・後発白内障 ・眼瞼痙攣・顔面痙攣 |
抗VEGF抗体硝子体注射 |
【主な術式】 ・ルセンティス ・アイリーア ・アバスチン(保険適応外) |
【主な疾患】 ・加齢黄斑変性 ・網膜静脈閉塞症や糖尿病網膜症による黄斑浮腫 ・近視性脈絡膜新生血管 ・血管新生緑内障 |
手術名 | 白内障手術 | 多焦点IOL | IOL強膜内固定 | 緑内障手術 | アーメド緑内障バルブ | 硝子体手術 | 眼瞼下垂手術 | 角膜内皮移植術 | 斜視手術 | 涙道手術 | 結膜手術 | レーシック・ICL | その他内・外眼手術 | 観血的手術合計(件) | 抗VEGF抗体硝子体注射 | レーザー手術など非観血的治療 | 合計(例) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | 1202 | 293 | 27 | 130 | 14 | 251 | 84 | 10 | 6 | 65 | 68 | 29 | 15 | 1860 | 478 | 503 | 2841 |
2017 | 1045 | 123 | 25 | 188 | 27 | 217 | 95 | 2 | 27 | 31 | 41 | 1646 | 337 | 412 | 2395 | ||
2016 | 1066 | 51 | 31 | 236 | 15 | 243 | 96 | 45 | 34 | 22 | 1716 | 236 | 427 | 2379 | |||
2015 | 733 | 15 | 10 | 129 | 0 | 152 | 77 | 42 | 29 | 40 | 1202 | 205 | 431 | 1838 | |||
2014 | 535 | 19 | 9 | 90 | 0 | 89 | 92 | 53 | 6 | 34 | 899 | 112 | 378 | 1389 | |||
2013 | 611 | 9 | 8 | 118 | 0 | 84 | 0 | 0 | 16 | 7 | 836 | 76 | 482 | 1394 | |||
2012 | 657 | 15 | 4 | 91 | 0 | 115 | 4 | 4 | 7 | 16 | 894 | 16 | 415 | 1325 | |||
2011 | 713 | 4 | 2 | 59 | 0 | 120 | 1 | 14 | 7 | 29 | 943 | 24 | 455 | 1422 |
※年度のデータをタップして左にスクロールすると、過去の年度が閲覧可能です。